保育士/ラフ・クルー駒沢公園ナーサリー
施設No.000002826 正社員
更新日時:2020年11月06日
定員19名のちいさな保育園です♪2020年4月OPENしました!
- 残業少なめ
- 少人数制
- 乳児のみ
- 社会保険完備
- 家賃補助あり
- 交通費支給
- 寮・社宅完備
- 給食あり

施設名 | ラフ・クルー駒沢公園ナーサリー |
---|---|
勤務地 | 東京都世田谷区駒沢公園1-1Tote駒沢公園2F |
最寄駅補足 | 東急田園都市線駒沢大学駅「駒沢大学駅」徒歩9分 |
【★ラフ・クルー駒沢公園ナーサリーについて★】
2020年4月に小規模認可保育所として開園をいたしました。
0~2歳児(定員19名)をお預かりし、
子ども一人ひとりの目線に立った保育をおこなっていきます。
家庭的でゆったりとした雰囲気の中で
乳児の子どもたちの"生きる力"の基礎を育みます。
また、駒沢公園の自然環境を活かし、外部講師による「しぜん体験」を取り入れて命や食の大切さを伝えたり、ワールドライブラリーを利用して世界の絵本と触れ合う「えほん保育」をおこなっています。
【★laugh-crewとは・・・★】
ラフ・クルーとは、笑顔(laugh)と仲間(crew)が
歯車となってつながっていく願いをこめて
名付けられました。
会社=スタッフ=園児=保護者、すべての人が
つながって、ラフ・クルーはできています。



ラフ・クルー駒沢公園ナーサリーの魅力
~Our Policy1~
子ども一人ひとりの想いや持っている力を信じ、
「やってみたい」という気持ちにていねいに寄り添います。
見守られているという安心感の中で、自分でえらび、自分の力で挑戦すること。
やさしいまなざしがあってこそ、子どもはその一歩を踏み出します。
~Our Policy 2~
季節の草花や旬の食材、そしてさまざまな文化。
「本物」に触れ合う体験は、さらなる発見との出会い。
家庭菜園や食育をはじめ、外部講師を招いた英語やリトミック、
絵画や体操の時間を取り入れ、子どもたちのちいさな感受性の芽を、
みずみずしく育てます。
~Our Policy 3~
子どもたちにとって保育圏が、正解にとらわれることなく
“ありのままの自分”を表現できる場所であるように。
保育士やおともだちとの毎日のかかわりの中で一人ひとりが
うまれながらにして持っている「生きる力」を大切に育んでいます。
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 0~2歳児(定員19名)の保育業務全般、それに伴う事務業務 ※各クラス、担任保育士(正社員)2名+保育補助(パート)1名の保育体制です。 |
応募条件 | ・保育士資格をお持ちの方 ・保育園での担任経験が1年以上ある方 |
給与 | 月給:
225,000 円 ~
279,500 円 |
手当 | 交通費全額支給、時間外手当、地域手当(10,000円/月) 世田谷区宿舎借上げ制度あり:82,000円上限/月(規定あり) ※当社が借上げた宿舎に賃料ほぼ無償で入居できます(現住居での名義変更も対応可能) |
福利厚生 | 昇給年1回(6月)、賞与年2回:3.8~4.0ヶ月/年(前年度実績)+決算賞与(3月) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 有給休暇(入社時5日、入社半年後5日付与)、慶弔休暇、産休・育休制度(取得実績あり) |
就業時間 | 月~土/7:15~19:15の内、実働8時間(シフト制、休憩60分) ※土曜出勤は月1回程度(翌週平日に振休あり) |
休日 | 完全週休2日制(日曜+その他1日)、祝日、年末年始(12/29~1/3) ※年間休日120日以上 ※土曜出勤は月1回程度(翌週平日に振休あり) |
その他 | 【年収例(入社3年目、保育士経験5年の場合)】 月給250,000円×12ヶ月+賞与4.0ヶ月+決算賞与28万円=年収420万円 ※2021年4月以降に(仮称)ラフ・クルー駒沢保育園への異動可能性があります 【入社時期について】 開園前のご入社も可能です。 開園前の期間は他園での研修となります。 ご入社時期についてはお気軽にご相談ください。 |
法人情報
法人名:株式会社コミニティハウス
設立:1990年04月01日
従業員数:235 名
URL:http://www.laugh-crew.net/index.html