保育士/社会福祉法人 嬉泉 すこやか園/宇奈根なごやか園/鎌田のびやか園(分園を含む世田谷区5園)
施設No.000004582 正社員
更新日時:2022年10月05日
保育士さんの募集【賞与4.4ケ月以上・オンライン面接可】
- 未経験者OK
- 新卒者OK
- 残業少なめ
- 日勤のみOK
- 駅近
- 園庭あり
- 縦割り保育
- 少人数制
- 社会保険完備
- 家賃補助あり
- 交通費支給
- 給食あり
施設名 | 社会福祉法人 嬉泉 すこやか園/宇奈根なごやか園/鎌田のびやか園(分園を含む世田谷区5園) |
---|---|
勤務地 | 東京都世田谷区船橋1-30-9 |
最寄駅補足 | 小田急小田原線千歳船橋駅すこやか園(東京都世田谷区船橋1-30-9) 小田急線 千歳船橋駅より徒歩7分程度 宇奈根なごやか園(東京都世田谷区宇奈根2-7-16) 田園都市線二子玉川駅または小田急線成城学園前よりバスにて15分程度(バス停:下宿) 小田急線喜多見駅からもアクセス可 鎌田のびやか園(東京都世田谷区鎌田4-12-17) 田園都市線二子玉川駅または小田急線成城学園前よりバスにて15分程度(バス停:鎌田) |
嬉泉の保育では、法人が大切にしている「受容的交流」の支援方針のもとで、子どもたちの気持ちに寄り添い、保育所の暮らしと遊びを通して、子どもたちの主体性を育くむ保育を展開しています。
また、私たちは 子どもと職員の『一人ひとりの自分らしさ』を大切にしています。
子どもも職員も一人ひとり個性があります。自分らしく子どもと一緒に作っていく保育を経験してみませんか?
子ども一人ひとりと丁寧に向き合いながら、温かい保育をおこなっています。
家庭的な雰囲気も特徴のひとつです!
園庭が併設されているので、お部屋からすぐに外遊びへ向かうことができます。
◎是非、園見学をお気軽にお申し込みください!同時に面接も可能です。


社会福祉法人 嬉泉 すこやか園/宇奈根なごやか園/鎌田のびやか園(分園を含む世田谷区5園)の魅力
◎まずは担任の先生のもと、サポート業務から入っていただきますのでご安心ください!
★世田谷区家賃補助制度(82,000円/月)利用可能!
★プライベートも大切に!
有給休暇の取得率は年間80%!
産休・育児休業取得も2019年度実績で20名取得後⇒復職!
★皆さんがキャリアップを目指せる制度の充実!
内部研修はもちろん、外部研修の研修費助成もあります。
また、法人では児童療育や相談事業も運営しており様々な経験を積んでいくことが可能です!
★働く職員に対しても、法人を挙げて「くるみんマーク」を取得し、子育て中の働く職員を支援する制度が充実!
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 担当するグループに入っていただき、主に食事介助、排せつのサポート、午睡の見守り等、子どもたちの生活に寄り添うお仕事です。 日中の活動では散歩や屋外・屋内遊びなど様々ですが、まずは子どもたちとじっくり関係を築くところからスタートしていただきます! |
応募条件 | ■応募資格 保育士資格をお持ちの方 ■定年制あり 一律 65歳 ブランクのある方も大丈夫! 万全のサポート体制でお待ちしています。 ※無資格の場合にも非常勤・パートにて募集を行っていますのでお気軽にお問い合わせください。 |
給与 | 月給:
215,100 円 ~
241,100 円 |
手当 | ■2022年度処遇改善手当あり(別途給与額の7%額を毎月支給) ■特殊業務手当(毎月17,000円) ・住宅手当 ・通勤手当(45,500円/月まで) ・超過勤務手当 ・扶養手当 ■世田谷区宿舎借り上げ支援事業(条件あり) ◎基本給は年齢、経験を加味し決定します。 |
福利厚生 | 有給休暇/産前産後休暇/育児休暇/雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険 ■賞与あり 年間4.4ヵ月支給(2021年度実績)※初年度は3.12ヵ月 ■期末手当の支給あり ■昇給あり 原則年に1回 ■退職金共済制度あり |
就業時間 | ■勤務日 平日・土曜日の中から週5日勤務 ※土曜日開園をしていますので、交代でのシフト勤務となります。 シフトのご相談も可能です! ■勤務時間 7:30~20:30のうち8時間のシフト制です。(休憩あり) |
休日 | ■休日 日・祝休み(年末年始を含む)※年間休日112日(行事や土曜日開所のため月に1回程度土曜日勤務がございます) |
その他 | 【選考方法】 応募(書類選考) → 一次面接 → 二次面接 → 採用 ①まずは応募ボタンにてご応募ください。 面接日の調整をさせていただきます! 併せて応募書類をいずれかの方法でご提出ください。当日でもOKです! ■郵送の場合:156-0055 東京都世田谷区船橋1-30-9 社会福祉法人嬉泉 採用担当宛 ■メールの場合:saiyou@kisenfukushi.com(PDFデータにて) ②一次面接の実施(平日の9時~17時) ◎オンラインでの実施が可能です! 在職中の方もご自宅、外出先から私服でお気軽に参加ができます。 ③二次面接の実施(役員による面接) ※日程は要相談 ④採用内定 面接日当日又は翌日までには採否のご連絡をしております。 お電話・メールにて迅速に対応致します! ◆ご質問があればお気軽に採用担当までお問い合わせください! |

保育士 渡邉さん
「嬉泉で働いて」 違う事業所の年齢層も職種も違うメンバーとの関わりが充実していて、勉強になります。皆すぐに仲間意識をもってくれるので接しやすく、相談もしやすいです。 「同期について」 言えないことも言えるし、支えられています。勤務地が違い、それぞれに対象は違っても、支援の中での悩みを共有できています。 「これからについて」 私は、小さいころから「療育をしたい!」とずっと考え続けてきました。現在は保育の職についていますが、今ではこの保育士という「経験」を大切にし、原点として持ち続けていきたいと思っています。
法人情報
法人名:社会福祉法人嬉泉
設立:1965年04月01日
従業員数:486 名
URL:http://www.kisenfukushi.com/