栄養士/すこやか園
施設No.000004585 正社員
更新日時:2023年01月20日
【4/1採用】栄養士(正社員)<安定の賞与4.4ヵ月・オンライン可>
- 未経験者OK
- 新卒者OK
- 残業少なめ
- 日勤のみOK
- 駅近
- 園庭あり
- 縦割り保育
- 少人数制
- 社会保険完備
- 家賃補助あり
- 交通費支給
- 給食あり

施設名 | すこやか園 |
---|---|
勤務地 | 東京都世田谷区船橋1-30-9 |
最寄駅補足 | 小田急小田原線千歳船橋駅徒歩7分 |
家庭的な温かい雰囲気の中で、一人ひとりの気持ちを受け入れて丁寧に関わっています。
異年齢との縦割り保育など、子ども同士の触れ合いや人間関係の形成を広げる保育をしています。世田谷区の地元の生産物をつかった食育活動も取り入れながら安心安全な給食づくりをおこなっています。
区内には6か所勤務先がありますが、どの園もベテランの職員・新人・パートさん仲良く20代~50代後半の職員が男女ともに活躍しています。
面接時職場の雰囲気をみていただくこともおすすめです



すこやか園の魅力
子どもたちへおいしく、楽しい食事を提供するには周りとの協力が不可欠です。
調理員との協力だけでなく、毎日通う子どもたちや現場の保育士、園長とのコミュニケーションを図りながら、子どもたちに食事をお届けする やりがいのあるお仕事です。
また、法人は運営して53年目、世田谷に根付いて社会福祉法人として、傷害児(者)療育事業・保育事業・相談事業を東京都・千葉県で24事業展開しています。
「受容的交流理論」に基づいて、子どもの自発性を信じ、保護者の心を大切に考え、
社会的に必要とする子育ての援助を行います。
一人ひとりの子どもの内面を捉えながら「主体的に行動する子ども」
「逞しく自分の力が働くような子ども」「人を思いやる豊かな心をもつ子ども」
を育てる保育を目指しています。
・産休明け保育 ・障害児保育
・延長保育 ・緊急保育
・体験保育 ・地域交流
・子育て支援
地域の中で、子育て支援の拠点として幅広く役割を担っています。
★働く職員に対しても、法人を挙げて「くるみんマーク」を取得し、子育て中の働く職員を支援する制度が充実!
★産休・育児休業取得実績(30年度19名取得100%復職)
平成30年度東京都女性活躍推進大賞 優秀賞を受賞しました。
働く職員のライフステージに合わせた働き方改革を展開中。
★★★年間賞与4.2か月以上支給実績(正規職員)そのほか、処遇改善期末手当3月も毎年支給しています。安定した給与設計で長くお勤めいただけます!
★★福祉医療機構退職共済(正規職員)
★世田谷家賃補助制度(82,000円/月)利用可能!
★異職種の仲間と出会える醍醐味!一言でいうと人間力が育ちます!
職種 | 栄養士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 栄養士として従事します。 昼食、おやつの調理があり、1日100食程度の提供になります。 主なお仕事内容 ・献立作成、食材発注・管理 ・調理補助 ・園児との食育活動 ・アレルギー対応など... |
応募条件 | ・栄養士免許 必須(管理栄養士可) ・保育園調理経験者歓迎!優遇致します! ・未経験の方でも、経験のある栄養士がアドバイスしますのでご安心ください。(栄養士は2名配置しています) |
給与 | 月給:
195,100 円 ~
214,100 円 |
手当 | 処遇改善手当(毎月10,000円~) 通勤手当/上限月額45,500円 家族手当/ 残業手当(残業はほとんどありません。) 住宅手当(世田谷区家賃補助 毎月82000円 ※条件あり) |
福利厚生 | 有給休暇(3ケ月試用期間満了後)/産前産後休暇/育児休暇/雇用保険/労災保険健康保険(全国健康保険協会)/厚生年金保険/退職金共済(福祉医療機構) |
就業時間 | 1日8時間勤務(休憩60分) 主なシフト 8:00-17:00、8:30-17:30、9:00-18:00 |
休日 | 週休2日制(日曜・祝日休み)※年間9回程度、土曜出勤あり |
その他 | 常勤待遇: 昇給あり/賞与年2回夏・冬(計4.4か月分以上)/処遇改善期末手当(3月)育児休暇制度/介護休職制度 |
法人情報
法人名:社会福祉法人嬉泉
設立:1965年04月01日
従業員数:486 名
URL:http://www.kisenfukushi.com/