障害のある未就学児の保育
保育の知識・経験を生かして成長発達を促します
社会福祉法人むそう
ほわわびじっと
更新日:2025/01/16

-
時給:1,170 円 ~
-
保育士(パート)
-
ほわわびじっと
-
東京都世田谷区代田1-13-14
-
世田谷代田駅 徒歩13分
おすすめポイント
-
子どもの成長発達に力を入れています。
0~6歳の乳幼児と関わる職場です。
少人数制のため、学年でのクラス分けはありません。
一人一人の状況は違えど、成長発達の段階は変わりません。
心身の発達・家庭の状況などをみて長期的にかかわることができます。
少人数制のため、保育士の知識を生かして、お子さんとじっくりと関わることができます。 -
地域や社会との関わりに積極的です。
お子さんの将来の社会自立に向けて、地域の方との関わりを積極的に行っています。
児童館や教育センター、親子ふれあい広場にもお出かけしています。
その先で出会った人たちとのその橋渡しができるような心持ちの方を求めています。 -
ダブルワーク可
保育園・幼稚園でも医療的ケア児や障害のある子どもの受け入れが増えてきています。
胃ろう・経鼻栄養・ストマ・知的障害・発達障害・重症心身障害など様々なお子さんを受け入れています。
そのようなお子さんのことについて実践を通して具体的に学ぶことができます。
副業可ですが、曜日によって来所するお子さんが変わるため、固定曜日が好ましいです。
募集要項
ほわわびじっと
その他
敷地内禁煙
保育士
パート
東京都世田谷区代田1-13-14
世田谷代田駅 徒歩13分
Google Mapで確認する2名
医療的ケアや障がいのあるお子さんたちとじっくり関わる仕事。
幼児教育を行い、お子さんの生きる力を培うように活動や保育を行います。
成長はゆっくりですが、関わっていくことで、成長を感じることができます。乳幼児期に育む経験や体験を一緒に行っていきます。
※業務変更の予定なし
子供が好きな方!
医療的ケア児、発達障害に興味のある方
心身が健康であること
これまでに保育園・幼稚園などで乳幼児と関わった事がある方
社会福祉法人むそうが運営する「居宅訪問型保育」です。医療的ケア児や障がいのあるお子さんの自宅へ赴き保育活動を行ったり、集団の中での保育・療育を大切に、日中は連携している児童発達支援事業所への送迎なども行っています。
時給:1,170円
◆労災保険加入
◆社会保険・雇用保険
◆交通費:全額支給
◆有給あり(勤務年数&週の勤務実績によって変動)
◆インフルエンザの費用補助
◆社会保険・雇用保険
【勤務時間】
月~金
10:00~16:00または9:00~17:00
週3日~
※残業なし
※休憩は法定通り付与
【休日】
◆土日祝+シフトによる休み
◆有給休暇
◆年末年始休暇
〈必須資格〉
保育士資格
〈あると嬉しい資格〉
喀痰吸引等第3号研修
介護職員初任者研修
運転免許
〈入職時期〉
随時
※雇用期間の定めあり:6ヶ月(原則更新)
入職の流れ
①施設見学
②現場体験
③面接
法人名:社会福祉法人むそう
設立:2003年1月29日
従業員数:68 名
※労働条件の詳細は、面接までにお伝えします
当初明示した労働条件が変更となる場合は、随時お伝えします



施設紹介
居宅訪問型保育を行っています♪
職員同士がきちんと連携を取り、保育・療育の観点から働く保護者の支援となっています。
また、お子さんの年齢や体調、発達状況に応じて定期的に地域の保育園へ定期的に通園するなど、保育園との連携も目指しています。
事業所・先生の雰囲気
一人ひとりと向き合える環境です!
とても暖かい雰囲気で、子どもたちを見守っているアットホームな環境。
一人ひとりの興味関心を育んだり、安心してのびのびと過ごせるよう、職員の働きやすさも大切にしながら業務に取り組んでいます。
スタッフからのメッセージ
子どもたちの将来をサポートしましょう
一人ひとりの成長・発達に合わせた活動や保育を提供できるようにしています。
まずはお気軽にお問い合わせください!
ブランクのある方や経験の浅い方でもOK!みなさんお待ちしています♪
その他のこだわり条件から求人を探す
その他の施設形態から求人を探す
その他の雇用形態から求人を探す